コラム 2021-02-14内覧会のお知らせ(東住吉区のなごみ歯科・矯正歯科) こんにちは。なごみ歯科・矯正歯科院長の東和田慶直です。 2月26日(金曜日)11時~17時2月27日(土曜日)11時~17時2月28日(日曜日)11時~17時 当院について多くの皆様に知って頂く機会として内覧会を開催いたします。3日間予約などは必要なく、ご自由に医院を見学いただけます。昨今のコロナウイルス対策をしっかりした上で開催する予定です。この機会に当医院の雰囲気を知ってい… 続きを読む
コラム 2020-12-31むし歯治療の料金 費用について(東住吉区の歯科医院) むしば治療の料金、費用について なごみ歯科・矯正歯科の東和田です。むし歯の治療費はいくら必要でしょうか?そもそも歯に穴があいていて、歯が急に痛くなったけど歯医者にいくのにどれくらいお金が必要なんだろう?と考える方は多いのではないでしょうか? 結論から言うともし、急に歯の調子が悪くなって歯科医院を受診する場合は、保険証をお持ちの場合、6000円程度ご用意があれば大丈夫かと思います… 続きを読む
コラム 2020-12-30インプラントの料金(大阪市東住吉区の歯医者) インプラントの料金、相場についてお話します。インプラント料金は高いイメージがあり、医院によって差が出ます。 インプラントは全部で3つのパーツで構成されています。骨に埋め込むインプラント体、上部構造(人工歯)、インプラント体と上部構造をつなぐアバットメントの3つです。これら3つの総額が概ね30万~40万円程とお考えください。 まずはインプラントの料金の設定がどこまでかを把握するこ… 続きを読む
コラム 2020-12-30歯医者が伝える口内炎とがんの見分け方|東住吉の歯科医院 なごみ歯科・矯正歯科院長の東和田です。 本日は口内炎について書いていきたいと思います。口内炎は普通のものは3~4日で治癒しますが、癌のはじまりも口内炎からなる方もいらっしゃいます。自分のできた口内炎ががんだったらどうしようと考える方は多いと思います。しかしながら、口内炎か、がん(悪性腫瘍)かの鑑別をするのは口腔の専門家の歯科医師でも非常に難しいということです。しかしながらそのよ… 続きを読む
コラム 2020-12-23歯科医院でのホワイトニングに興味がある方必見!その効果・安全性・費用・注意点・流れを詳しく解説します! こんにちは、なごみ歯科・矯正歯科の院長東和田慶直です。今回は、歯科医院でのホワイトニングは何が違うのか?というテーマで記事を書きたいと思います。 歯のホワイトニングは、歯の色を明るくする美容歯科治療のひとつです。歯の色が白くなると、笑顔がより魅力的になりますし、自信や印象もアップします。しかし、ホワイトニングにはさまざまな方法があります。自宅で行うセルフホワイトニングや、ホワイ… 続きを読む
コラム 2020-12-21歯医者が勧める矯正歯科の選び方(歯科矯正を後悔しないため) ◆こんにちは。なごみ歯科・矯正歯科院長の東和田慶直です。矯正治療は歯科治療のなかでは費用が高く、一度治療を始めてしまうと歯科医院を変えることが極めて困難になります。ですので事前の下調べが非常に大切ですが、どこがよいのか判断に迷うこともあると思います。なるべく良い治療を選択できるように、矯正歯科の選び方を列挙しておこうと思います。 歯医者が勧める矯正歯科の選び方(歯科矯正を後悔し… 続きを読む
コラム 2020-11-25親知らずは歯医者に行ったその日に抜歯してもらえるのか?(開業歯科医師の立場から) こんにちは、なごみ歯科・矯正歯科の院長東和田慶直です。今回は、親知らずの抜歯についてお話ししたいと思います。親知らずとは、一番奥に生える永久歯のことで、智歯とも呼ばれます。親知らずは、人によっては生えなかったり、生えても正常に機能しなかったりすることが多く、むし歯や炎症などのトラブルを引き起こすことがあります。親知らず(智歯)が痛くて抜歯して欲しいけど、歯科医院ですぐ親知らずの… 続きを読む
コラム 2020-11-09なごみ歯科・矯正歯科のホームページを開設しました。 大阪市東住吉区に2021年3月開院の歯医者、「なごみ歯科・矯正歯科」のホームページを開設いたしました。一般的な歯科治療に加えて二人の歯科医師がそれぞれ得意分野を持ち、専門性の高い診療を提供いたします。 また、当院ではただいま開院に向けて歯科医師・歯科衛生士・受付・歯科助手の求人を行っております。まずはお気軽にご相談ください。 なごみ歯科・矯正歯科のホームページへ 続きを読む