コラム 2021-03-23ご家庭での口腔ケア(歯みがき、フッ素)について なごみ歯科矯正歯科の東和田です。本日はおうちでの口腔ケアについてお伝えします。 フッ素の役割 まずはフッ素の役割ですが、・むし歯菌の活動抑制・歯質の強化などがあげられています。 フッ素は、歯磨き粉の補助と考えられることがまだ多いですが、近年では歯磨きを頑張るよりも、フッ素をより効果的に使用するほうがむし歯予防に有効であるといわれています。 小児期のむし歯は減少傾向にありますが、… 続きを読む
コラム 2021-03-19春休み期間の矯正対応時間が増えました 矯正担当の副院長です。春休み期間は、平日の午前も矯正相談を受け付けます。3/22から4/2まで(3/26は午後のみ)は平日も土曜も終日対応いたします。歯並びについてのご質問や治療の相談など、何でもご相談ください(*^-^*)よろしくお願いいたします。 続きを読む
コラム 2021-03-06矯正無料相談・お子様の教育無料相談(清風南海教員)について 3月28日(日)10時から、当院にて矯正無料相談会とお子様の教育無料相談会(清風南海現教員)を行います。 矯正相談は副院長が担当し、診療室で行います。お一人30分、午前は10時から12時まで、午後は13時から15時までです。 教育無料相談会は清風南海現教員が担当し、待合スペースにて行います。 いずれの相談会も枠が限られておりますので、事前の電話予約か下記のお問合せフォームより予… 続きを読む
未分類 2021-03-053月3日開院いたしました。 こんにちは。なごみ歯科・矯正歯科の東和田です。 3月3日からなごみ歯科・矯正歯科をオープンしております。地域の方にすこしでも貢献できるように日々頑張っていく予定です。 なごみ歯科・矯正歯科のホームページへ 続きを読む
コラム 2021-03-01歯周病について(東住吉区 なごみ歯科・矯正歯科) 今回は歯周病についてです。 歯周病は世界中に広がっている病気です。悪性疾患のような複雑な治療方法が定まっているわけではありませんが、世界で一番多い病気になっているのは、それだけ治療方法が難しいからと考えられています。 定期的な歯科医院での清掃やブラッシングによって歯周病は防げます。‟やっている”、と‟できている”、とは違うことが多いので、歯科医院でしっかり清掃方法を学んでいきま… 続きを読む