なごみ歯科・矯正歯科

ブログ|大阪市東住吉区で歯科をお探しの方はなごみ歯科・矯正歯科まで

homeブログ

コラム

歯科金属アレルギーや掌蹠膿疱症について

金属アレルギーの原因

金属が唾液に触れると、金属成分が溶けだし金属イオンとなります。この金属イオンを体内に取り込まれることによりアレルギーの発症となります。金属アレルギーを発症するかどうかは人それぞれの許容範囲(閾値)があり、そのある一定の閾値を超えると金属アレルギーが発症します。アレルギー全般に言えることですが、現在アレルギーでない人も長期間金属イオンを取り込み続けているといつか金属アレルギーになってしまう可能性があります。

歯科の治療は金属治療を用いることがあります。金属アレルギー等でお困りの方は歯科金属を外すことが必要になります。

金属アレルギー検査方法

一般的にはパッチテストというもので診断します。なごみ歯科・矯正歯科としての対応といたしましては、皮膚科医に患者さんの病状を紹介させていただきます。紹介された皮膚科クリニックにおいてパッチテストをうけてもらうという流れになります。歯科でどのような金属を使用しているのかを照会させていただき、それに基づいて皮膚科にて検査をいたします。。

歯科用かぶせ物、入れ歯の金属について

かぶせ物の金属は、金、銀、銅、白金、パラジウム、コバルト、クロム、チタン等が現在は使用されています。以前は水銀、ニッケル等金属アレルギーが発症しやすいとされる金属を使用しておりましたが、先の水銀、ニッケルは現在は歯科での使用を認められておりません。しかしながら銀、銅、パラジウム等でも金属アレルギーを発症される方もいらっしゃいまし、ニッケル、水銀をもちいた治療を依然されている方も多いと思います。。それらの金属にアレルギーが認められる方には、今現在金属をしようされているのであれば、除去する必要があります。

インプラントの金属について

インプラントの金属は、チタン金属というものが使われております。チタンのアレルギーはものすごく少なく、アレルギーに関してはあまり心配されなくて大丈夫ではないかといわれております。インプラントは他の金属除去と違い、除去することがものすごく大変です。金属アレルギーがある方がインプラントをされる際には、主治医の先生とよく相談の上、方針を決めましょう。現時点で、金属アレルギーがある方は、インプラントをされるかどうかをよく相談して決めましょう。

矯正ブラケットの金属について

矯正器具には金属が使用されております。ブラケットとステンレス金属、ワイヤーはステンレス、銅、ニッケルチタン合金が使用されます。あまり矯正器具での金属アレルギーの報告はありません。もし気になるようでしたら、マウスピース矯正治療等で治療されるのがよいかと思います。がマウスピース矯正治療の適応でない方もいらっしゃるので、ご注意ください。ワイヤー矯正のなかでも、ホワイトワイヤーもありますが、あれは白くコーティングしてあるだけなので、金属アレルギー対策には全くなってないです。ワイヤーはともかく、ブラケットに関しては、脱金属のものもあますが、すこし取れやすいので、要相談です。

治療の流れについて

治療自体には、

①金属の除去治療

②除去したかわりに充填する治療。

金属アレルギーの方に関しては、皮膚科の診断があれば、医療保険の範囲内で、金属を除去し、つめもの、かぶせものの治療が可能です。金属アレルギーということであれば、治療自体は医療保険で可能なつめもの、かぶせものが多いのですが、で自費診療のものと比較すると、耐久性、清掃性が落ちるもののありますので、どのような治療がベストかどうかに関しては、歯科医師と相談の上で決めるのがよいかと思います。

金属を除去、充填の治療費用について

治療費は、保険診療で、小さな詰め物であれば、1歯2000円くらい、おおきなかぶせ物では1歯6000円くらいです。自費診療まで含めた場合、1歯10万円程度かかることもあります。自費診療のもののほうが、耐久性、審美性に優れております。

掌蹠膿疱症について

掌蹠膿疱症とは、手掌と足底に無菌性の膿疱を中心とした病変を形成する疾患です。日本には14万人程度罹患されている方がいらっしゃいます。

掌蹠膿疱症の方は歯科金属の除去や根尖性歯周炎の治療によって改善するケースもあります。基本的には皮膚科を受診し、皮膚科的な治療を受けることが最優先となりますが、もし症状が改善しない場合には皮膚科の先生に相談の上、歯科的な治療も検討されてはと考えます。お口の中の歯科金属の装着状態についてであれば、ご自身で確認できるかと考えますが、根尖病変、根尖性歯周炎の状態は歯科医院の受診をしないとほとんどわかりません。根尖病変、根尖性歯周炎に対しては、歯内療法にて治療していきます。

日本皮膚科学会の掌蹠膿疱症のページへ

院長写真

執筆者 なごみ歯科・矯正歯科院長 東和田慶直

なごみ歯科・矯正歯科のホームページへ

 
WEB予約
電話をかけるWEB予約LINE予約