ブログ
Blog
こんにちは。なごみ歯科・矯正歯科院長の東和田です。治療後に歯が痛くなったりすることはありますよね。今回はそのような場合の原因・対処法について説明します。
歯を削ったり詰め物や被せ物を入れたりすると、歯が刺激を受けて痛みを感じることがあります。これは通常、数日以内に治まります。
1. 歯の刺激による痛み
歯を削ったり、詰め物や被せ物を装着したりする際に、歯の神経が一時的に刺激を受けることがあります。この刺激により、治療後数日間は痛みや違和感を感じることがあります。このような痛みは通常、時間が経つにつれて自然に治まります。
対策
- 時間をかける:数日から1週間ほどで痛みが和らぐことが多いので、様子を見てください。
- 鎮痛剤の使用:痛みが強い場合は、市販の鎮痛剤を使用しても構いませんが、使用前に歯科医師に相談してください。
2. 神経に達した虫歯による痛み
虫歯が進行して歯の神経(歯髄)に達している場合、治療後に感染が生じることがあります。これは非常に痛みを伴うことが多く、長引くこともあります。このような場合、根管治療(歯の神経の治療)が必要になることがあります。
対策
- 早期の受診:痛みが激しく、長引く場合は早めに歯科医師に相談しましょう。
- 根管治療:必要に応じて根管治療を受けることで、痛みと感染を取り除くことができます。
3. 噛み合わせのずれによる痛み
治療後に詰め物や被せ物が正しくフィットしていない場合(かみ合わせが若干高い等)、噛み合わせがずれてしまい、歯や顎に痛みを感じることがあります。この場合、歯科医師による調整が必要です。
対策
- 歯科医師の調整:治療後に噛み合わせに違和感がある場合は、歯科医師に相談して調整してもらいましょう。
4. 歯の過敏症による痛み
歯の象牙質が露出している場合、冷たいものや熱いものを摂取すると痛みを感じることがあります。これは歯の知覚過敏症と呼ばれ、虫歯の治療後に出たりもします。
対策
- 知覚過敏用ジェルの使用:歯科医師に相談して、知覚過敏用のジェルを塗布してもらうことで過敏症を軽減できます。
- 専用歯磨き粉の使用:過敏症用の歯磨き粉を使用することで、症状が改善されることがあります。
歯科治療後の痛みを感じた場合の対応
治療後に痛みを感じた場合は、まずは歯科医師に相談することが大切です。痛みの原因を正確に特定し、適切な治療法を提供することで、さらなる問題を防ぐことができます。痛みを我慢せず、遠慮なく専門家に相談することをお勧めします。