なごみ歯科・矯正歯科

ブログ|大阪市東住吉区で歯科をお探しの方はなごみ歯科・矯正歯科まで

homeブログ

コラム

親知らずは歯医者に行ったその日に抜歯してもらえるのか?(開業歯科医師の立場から)

こんにちは、なごみ歯科・矯正歯科の院長東和田慶直です。今回は、親知らずの抜歯についてお話ししたいと思います。親知らずとは、一番奥に生える永久歯のことで、智歯とも呼ばれます。親知らずは、人によっては生えなかったり、生えても正常に機能しなかったりすることが多く、むし歯や炎症などのトラブルを引き起こすことがあります。
親知らず(智歯)が痛くて抜歯して欲しいけど、歯科医院ですぐ親知らずの抜歯してくれるのかどうか?についてお答えします。

日本口腔外科学会おやしらずのページ

抜歯できるかの結論

結論をいうと、当日の抜歯は上の親知らずは抜歯可能なことが多く、下の親知らずは抜歯が難しいことが多いです。

まずレントゲン等の検査(パノラマレントゲン撮影、CT撮影等)し、親知らずの状態を説明・抜歯する際の術式説明をさせていただいております。まず本当にその親知らずは抜かないといけないのか?ということから判断し、説明致します。決して抜くことを前提にお話しすることはありません。いま現在来院されている患者さんもあえておやしらずを抜いていない方もいらっしゃいます。

上の親知らず(智歯)に関して


上の親知らずは比較的きれいに生えていますが、歯ブラシが届きにくいために、むし歯になったり、歯茎が腫れたりします。その場合は普通抜歯とほとんど変わらないため、難易度はそこまで高くないことが多いです。当院も上の親知らずの抜歯を他院に紹介することはほんとどありません。上のおやしらずの痛みに関しては当院は即日の処置をさせていただくことが多いかと思います。上の親知らずに関しては、上顎洞といった、副鼻腔と近接しており抜歯の際に穿通(口と上顎洞がつながる)しないかが注意が必要です。基本的には穿通した場合はその穴をふさぐ処置を行います。

下の親知らず(智歯)に関して

下の親知らずに関しては、横向きに生えている方が非常に多いです。横向きに生えていると抜歯する際に歯を削って分割したり、歯茎を切ったりしないと抜けないことが多いために難易度は高いです。そのために近隣の高次医療機関へ紹介するケースもあります。下の親知らずは、顎の神経との距離も近く、その神経(下歯槽神経)の損傷しないように注意が必要です。


稀にですが、親知らずを残した方が良い方もいらっしゃいます。親知らずを残したほうが良い方の場合は歯の移植治療で使うことがあるからです。どのおやしらずが移植適応かどうかの判断は難しいですが一度歯科医師の相談を受けた上で決定した方がよいかと考えます。

抜歯(普通抜歯、おやしらず抜歯)に関しての基本事項

歯科医師の診断により当日抜歯を行うこともありますが、基本的には後日ご予約していただき、時間を確保した上で抜歯をすることが多いです。
一番大きな理由としては、当日に痛みがあるということです。痛みがある場合、麻酔が奏功しないので痛みを落ち着かせてから抜歯をします。
また腫れが大きな場合も麻酔が奏功しない場合が多いので、後日抜歯が多いです。
逆に歯が欠けた等はあまり抜歯に影響しません。また、そもそもの抜歯難易度が難しい場合はおやしらずの抜歯ができないこともあります。

また抜歯難易度が高いまたは下顎の神経損傷のリスク、上顎洞の穿孔のリスクの高い親知らず、不安感が強い方はほとんど寝た状態で抜歯が可能な静脈内鎮静法(セデーション)での抜歯は大きな病院(大学病院等)へ紹介させていただくこともあります。

当院の紹介病院

大阪歯科大学歯学部付属病院

大阪急性期・総合医療センター

おやしらず抜歯の費用について

保険の抜歯に関しては、普通抜歯、困難抜歯、埋伏抜歯の3つに分かれており、それそれ異なります。

簡単なケースだと、再診料+普通抜歯+薬の調剤・処方料金で3割負担の方だと2,000円程度です。

かなり難しいケースの抜歯だと、初診料+レントゲン(CT含む)+埋伏抜歯+薬の調剤・処方料金で3割負担の方だと9,500円程度です。

ですのでどのようなケースでも2000円~10000円(保険証で3割負担の場合)の金額内には収まってくるとは思います。(他の処置を全く行わない場合)

親知らずの抜歯後いつまで痛むのか

親知らずの抜歯後の痛みは、個人差がありますが、一般的には以下のような傾向があります。

まずは下の親知らずの抜歯ですが

  • 抜歯後2~3日ほどは痛み止めを使うことが多いです。それ以降は痛い時にだけ内服する頓服になっていきますが、1週間くらい痛み止めを使う方もいます。
  • 抜歯後1週間から10日ほどで痛みはほとんどなくなります。

つぎに上のおやしらずについてですが

  • 抜歯次の日くらいで痛みが収まることが多いです。難しいおやしらずの抜歯については、1週間くらい痛み止めを使う方もいます。

今回は親知らずは歯医者に行ったその日に抜歯してもらえるのか?という質問にお答えしました。ご覧いただきありがとうございました。

著者 なごみ歯科・矯正歯科 東和田慶直

なごみ歯科・矯正歯科の親知らずのページへ

外科処置中
抜歯の際は丁寧な説明を行います。
 
WEB予約
電話をかけるWEB予約LINE予約